![喫煙所のロゴ](https://travel.kuroblog.net/wp-content/uploads/2022/04/smorking_area_info_3.jpg)
喫煙所の場所やラウンジに喫煙所があるかどうかを掲載していきます。私はヘビースモーカーなので、この情報が重要なのです。
ここでいう制限区域内は、保安検査場を通過した先のエリアを指し、制限区域外については保安検査場を通過する前のエリアや到着して制限区域を出たエリアのことを指します。
ちなみに、前提としてSFC取得における喫煙所案内となりますので、ANAが駐機しているターミナル以外の飛行機に乗る場合には参考になりません。
羽田空港
第二旅客ターミナル(ANA)
羽田空港の喫煙スペース
以下のサイトをご覧ください。ターミナルのマップに記載されています。
SFC取得後だと、ANAラウンジ内に喫煙スペースがあります。
成田空港
第1・第2・第3ターミナルともに喫煙所があります。
詳細は以下のホームページより確認してください。
第1ターミナル
1F(国際線到着ロビー・国内線出発ロビー)
![成田空港喫煙所MAP1F](https://travel.kuroblog.net/wp-content/uploads/2021/06/NARITA1F-1024x738.png)
4F(国際線出発ロビー)
![成田空港喫煙所MAP4F](https://travel.kuroblog.net/wp-content/uploads/2021/06/narita4F-1-1024x539.png)
第3ターミナル
制限区域外
フードコートの先
制限区域内
出国審査の先(国際線) ※入国審査の際には到着ロビーに出るまでありません。
搭乗ゲートの近く(国内線・国際線)
那覇空港
1F(到着ロビー)
![那覇空港喫煙所MAP1F](https://travel.kuroblog.net/wp-content/uploads/2021/06/Naha1F-1024x559.png)
2F(出発ロビー)
![那覇空港喫煙所MAP2F](https://travel.kuroblog.net/wp-content/uploads/2021/06/naha2F-1-1024x723.png)
3F
![那覇空港喫煙所MAP3F](https://travel.kuroblog.net/wp-content/uploads/2021/06/Naha3F-1024x583.png)
大分空港
![大分空港喫煙所MAP](https://travel.kuroblog.net/wp-content/uploads/2022/04/oita_airport-1024x599.png)