SFC取得後 旅行記

大分旅行記

投稿日:2022年5月26日 更新日:

大分旅行へ何回か行ってきたので、これから大分へ行きたいと思っている方へのプランの参考になればと思い、私が行ったルートを書きたいと思います。

大分を旅行するための予備知識

  • 由布院」と「湯布院」は同じ地域を指します。
  • 大分県は思った以上に観光地への交通の便が良くないかもしれません。電車などが災害で不通になっていないかや、電車やバスの時刻表は事前に調べておきましょう。

湯布院についてなのですが、色々調べた結果、まず由布院という地域があって、昭和時代に由布院と湯平村が合併することになり、そのときに「湯布院町」になって、平成の合併によって「由布市由布院町」となったとのことです。なので、「湯布院」表記だったり「由布院」表記だったりバラバラなんですね。ちなみに私は初めて行ったときにそのことを知らなかったので道路標識などですごく混乱しました。ちなみに昭和生まれの私は湯布院の方がしっくりくるかな。

旅行記

  • 大分旅行その1 由布院(湯布院)と別府の旅 2泊3日 ※福岡空港利用
  • 大分旅行その2 宇佐神宮と厳島神社の旅 2泊3日 ※大分空港・広島空港利用
  • 大分旅行その3 宇佐神宮と大分市の旅 2泊3日 ※大分空港利用
  • 大分旅行その4 松山と宇佐神宮の旅 2泊3日 ※松山空港・大分空港利用

番外編

大分のおすすめスポット

-SFC取得後, 旅行記

執筆者:

関連記事

インドの高速

インド旅行記⑤ 3日目 ブッダガヤからバラナシ(ベナレス)へ車移動

この日は、車でブッダガヤからバラナシ(ベナレス・ヴァーラーナシー・ワーラーナシーともいうらしい)へ移動する日。 距離にして500kmぐらいかな。 朝9時にブッダガヤのホテルを出発ということで、ホテル前 …

ooita_trip

大分旅行その1 由布院(湯布院)と別府の旅

旅程  福岡空港から由布院観光をして別府及び大分市観光 2泊3日 主な観光場所 COMICO ART MUSEUM YUFUIN(コミコ・アートミュージアム・ユフイン)由布岳温泉大分県立美術館(OPA …

大菩薩寺

インド旅行記④ 2日目 ブッダガヤ観光その2

スジャータ村にあるストゥーパから、ブッダガヤの大菩提寺(だいぼだいじ)別名マハーボディー寺院に移動。   この寺院は、ブッダが仏教を開いた場所で、仏教はじまりの地。 いわゆる仏教の聖地でござ …

ガンジス川の朝日

インド旅行を終えてみて

インド旅行を終えてほぼ4年がたとうとしています。 私の中でインドへ行って変わったなと思うことがあったので、記事にしたいと思いました。 これからインドへ旅行をしようとしている人や、旅行に行ってみたいけれ …

大菩薩寺

インド旅行記

SFCを取得した後に仏教徒巡礼を兼ねたインド旅行(バラナシ・ブッダガヤ)へ行ってきました。 旅行の概要 使用飛行機会社:エア・インディア 期間:2019年6月29日から2019年7月3日 5日間 訪問 …

プロフィール


はじめまして、「くろすけ」と申します。
栃木生まれ、栃木育ち。
神奈川県の大学へ進学し、東京でシステムエンジニアになり約10年前に栃木に帰郷。SFCが欲しくて、2019年に羽田・成田⇔那覇線のみで修行してというか完全なる苦行の末に解脱。
2021年1月に一念発起して会社を設立。
歩みは遅いですが現在は仕事の傍らポチポチと当サイトを更新しております。

※SFCについて直接聞いてみたいことなどがありましたら、travel.kuroochan@gmail.comにメールか、Twitterへ連絡を頂ければ私個人のできる範囲で対応させていただきます。

スポンサーへのリンク

スポンサーへのリンク